ブログを始めたい人
- ブログ開設の費用は?
- 維持費はどれくらい?
- おすすめの運営環境教えて
こんな悩みを解決します。
【結論】無料で開設可能。但し収益化を目指すなら初期費用3万円は用意したい。
この記事ではこれからブログを始めたい方のために、ブログ開設にかかる費用とおすすめの初期環境をまとめました。
何でも小さく始めて大きく育てるのが良いですが、最低限外してはいけないポイントは押さえておいた方がいいですね。
この記事のもくじ(クリックでジャンプ)
①ブログの初期費用はいくら?
ブログには自分でサーバーを借りて立ち上げるものと、無料のブログサービスをものがあります。
よく、無料ブログサービスの有料版と、WordPressで立ち上げるのとではどちらが良いか?という質問がありますが、これは問答無用でWordPress一択。
シリウスのようなサイト作成ツールを使う人も多いですが、本気でブログに取り組みたい人は迷わずWordPressを選びましょう。
最低限ブログに必要なものは、
- レンタルサーバー(ネット上の土地)
- ドメイン(自サイトの住所)
- WordPress(自サイトの基地局)
この3つ。
②ブログ運営に必要なもの
ここからはブログ開設に必要なものを順番に解説していきます。
その前に私が実際に当ブログの開設時にかけた初期費用の内訳を記載しておいきましょう。
- エックスサーバーX10プラン(一年) 14850円
- WordPressテーマ アフィンガー6 14800円
- サイト作成代金(ココナラ) 20000円
サイトデザインはココナラのエンジニアの方にお願いしました。
サイトのスマホ対応やSNSとの連携、問い合わせフォームの設置などは、初心者には時間がかかるため丸投げするのも一つの手段。
2-1 サーバーとドメイン
サーバーはインターネット上の土地。
ドメインは住所のようなものだと思えばいいでしょう。
昔はサーバーとドメインは別契約でしたが、現在ではセット販売が主流。
おまけに初心者にハードルが高かったWordPressの設置まで全てクリック作業だけで簡単に完了します。
私はエックスサーバーを契約し、X10プラン1年契約で初期費用は14850円でした。
レンタルサーバー会社は多数ありますが、安価でマイナーなものはお勧めできません。
当ブログで自信を持ってお勧めするのは次の3社だけ。
新鋭ブランドですが、ここ最近もっともシェアを伸ばしてきているサーバー会社。
アダルトサイトにも対応しており、表示速度の安定性はお墨付き。
トップブロガーたちのアフィリエイトにより、最近は特にユーザーが増えた印象。
この3社にはWordPressの初期設置や、他者からの乗り換え作業にも対応するプランがあるので細かい事がわからない人にも安心です。
3つの中から自分の予算や、重視したいポイントに合ったものを契約しましょう。
-
ブログ運営におすすめのサーバーは3つ【後悔しないサーバー選び】
ブログ初心者 サーバーって何? 会社によって違うの? どれ選べば良いか教えて! こんな悩みを解決します。 【結論】ブログ運営にサーバーは超重要。そして選択肢は3択。 サーバーとはインターネ ...
続きを見る
2-2 WordPress
これは上記3社で契約すれば、必然的に設置されるので心配無用。
WordPressはあなたのブログの『基地局』のようなもの。
WordPress自体は永年無料で使えますから安心してください。
2-3 WordPressテーマ
WordPressテーマとは、いわゆるサイト全体のテンプレートですね。
選んだテーマに合わせてサイトをデザインする事になるので、これは慎重に決めましょう。
無料で使えるものも多数ありますが、私は最初から有料テーマを使うことを強くおすすめします。
理由は、WordPressテーマは途中で変えるとレイアウトが崩壊して初心者では直せなくなるから。
加えて、SEO対策的に後々必ず必要になるので、最初から導入しておく方が後悔せずに済むからです。
お勧めの有料WordPressテーマは2つ。
どちらを選んでも、余計なプラグインは一切不要でSEO対策もバッチリ。
まず1つ目は当ブログでも採用しているWordPressテーマ 「ACTION(AFFINGER6)」。
デザインはシンプル志向ですが、種類はそれこそ無数にあるので他のユーザーと被る心配もありません。
操作性も快適で、通常なら鬼長いコードを必要とするブログカードも一瞬で作れます。
2つ目はTHE・THOR(ザ・トール)。
こちらはデザイン性が革新的で、プロっぽいサイトに仕上げたい人に特におすすめ。
画像の加工もクリック作業だけで完了するので、外注を雇わず自分でデザインしたい人にはマストなWordPressテーマです。
企業サイトも使うほどSEO対策にも優れてますから、これを最初から導入しておけば、ブログ開設後は安心して良質な記事作成だけに専念できるでしょう。
-
WordPressテーマ『ザ・トール』と『アフィンガー6』の比較
初心者ブロガー テーマは有料にすべき? どれを選ぶか迷う 稼げるブログにしたい! こんな悩みを解決します。 【結論】WordPressテーマは最初から有料テーマにするべき。そして選択肢は2つだ ...
続きを見る
2-4 本、テキスト
最初は誰もが手探りで運営していくしかありません。
しかしながら、テキストがあればそれに沿って作業を進めていけばいいだけ。
一般書籍では次の3冊が分かりやすくていいですね。
ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座
テキストなら問答無用で【ブログ完全版マニュアル】一択。
一般書籍より安い(1000円)金額で、ブログ執筆に役立つテンプレートまで付いてます。
記事は書けば書くほど上手くなるので、後から初期の記事を見直すとゴミ過ぎてショックを受けることになりますが、最初から王道のテンプレートに沿って記事作成していけば、後から修正する箇所も最低限で済みますね。
2-5 その他のツール
この他にも、
- 検索順位チェックツール
- 画像素材ツール
- 有料note
など、ブログ運営に必要になるものがあります。
しかしながら、初期段階ではここは無視でいいでしょう。
特に月課金制のツールを使うとランニングコストが嵩んで、まだ収益化していない初心者は継続に差し支えるので注意。
検索順位は最初の数ヶ月は全く動かないし、画像も無料素材で十分です。
最初から検索順位をしきりに気にする暇があれば、良質な記事を量産した方が100倍有益。
③初期費用は自己アフィリで回収
ここまでの解説でわかる通り、ブログ解説の初期費用はだいたい3万円ほど。
最初に3万円投資すれば、一年後のサーバー更新日まで特にランニングコストもありません。
大きな資金がなければ始められないビジネスに比べて、ブログは圧倒的に参入障壁の低いおすすめのビジネスといえますね。
参入障壁が低い分、毎日のように新規ブロガーが参戦してきます。
しかしながら1年後に残っているのは10%以下。
だからこそブログは永遠にブルーオーシャンなのです。
初期費用はアフィリエイトASPに登録してセルフバックを実践すれば、誰でも漏れなく確実に回収できます。
次のASPは最低限登録しておいてください。
登録すべきASP
但し、ある程度の記事数を書いてから申請しないと落とされるので注意。
20記事ほど書いてから申請すれば、どのASPもほぼ大丈夫でしょう。
そして登録が完了すればセルフバックOKの無料案件を登録しまくれば、初期費用は回収できます。
以上、ブログ運営にかかる初期費用と、収益を上げるために必要最低限の初期投資の話でした。
あなたのブログへの訪問を楽しみにしております。
ご精読ありがとうございました。
-
ブログって何書けばいいの?【稼げるブログ記事の書き方を解説】
ブログを始めたけど・・ 何を書けばいいの? ネタが思いつかない 稼げるブログにしたい! こんな悩みを解決します。 【結論】売りたい商品から逆算して記事を書こう。 ブログ自体は何の制限もない ...
続きを見る
-
ブログネタの探し方5選【ブログのネタは永遠になくならない】
奮闘中のブロガー 更新頻度が落ちてきた・・ ネタが続かない ブログネタの探し方教えて! こんな悩みを解決します。 【結論】見るものすべてをネタにせよ。 この宇宙はネタで出来ています。 世の ...
続きを見る
-
ブログをマネタイズする5ステップ【ブログにお金の流れを作る方法】
ブログを書いても稼げない・・ ブログで稼ぎたい でもやり方がわからない マネタイズ方法教えて! こんな悩みを解決します。 【結論】売りたい商品から逆算してブログ運営せよ。 ブログはただ書く ...
続きを見る