ブログ

読まれるブログ記事の条件5つ【技術ゼロで読まれるブログに】

奮闘中のブロガー

  • ブログが読まれない
  • 読者の離脱率が高い
  • 読まれる書き方教えて!

 

こんな悩みを解決します。

 

【結論】たった一人のために書く。

 

自分宛に届いた手紙をスルーする人はいません。

技術や文体の良し悪しなんて二の次。

読者は自分のために書かれたものどうかで、読む記事を決めているのです。

 

但し、たとえ自分に宛てられた手紙でも、あまりに周りくどい内容だと読むのを辞めてしまいます。

今回は読まれるブログ記事の条件をまとめました。

 

ネオ
必要最小限の5つに絞ってあるので、誰でも今日から実践できるはずです。

 

 

この記事のもくじ(クリックでジャンプ)

 

読まれるブログ記事の条件5つ

  1. キーワードに沿った記事
  2. 結論から始まる記事
  3. 8歳児でも読める記事
  4. 簡潔にまとまった記事
  5. 自分に向けて書かれた記事

読まれるブログ記事の条件5つ

 

細かい技術やH2タグなどの使い方においては、他のブロガーさんが詳しく解説してくれています。

それらは勿論重要なので私も同意見ですが、それはあくまでGoogle評価を得るための技術。

 

GoogleのAIは、見出しの作り方やキーワードの含め方で記事の価値を判定するので、実際にはゴミのような記事でもガンガン上位表示されている状況です。

そしてそれらの記事は、Googleがコアなアップデートを施せば即圏外へと消し飛ぶ運命。

 

ネオ
この記事では細かい技術は置いといて、もっと本質的な部分にフォーカスして解説していきたいと思います。

 

アフィリエイトブログのテーマは「AFFINGER6」一択【初心者も上位表示可能】

ブログテーマ探し中の人 これからブログを始めたい ブログのテーマは何がいい?   そんな悩みを解決します!   【結論】ブログテーマは「WING(AFFINGER6)」一択です。   初心者はこれを選 ...

続きを見る

①キーワードに沿った記事

 

ブログ執筆において、キーワード選定が最重要なのは過去も未来も変わりません。

読者は検索バーにキーワードを入力して、あなたのブログに到達します。

 

例えば「読まれるブログ」と検索した人は、現在ブログが伸び悩んでいる人。

ならばその人への「アドバイス」が記事の内容であるべきですね。

 

しかしながら、検索エンジンの1ページ目ですら検索意図を汲んでいない記事が溢れているのが現状。

特に検索ボリュームが少ないニッチなキーワードでは、そのような事態が珍しくありません。

キーワード=読者の悩み

 

ネオ
ヤフー知恵袋で相談しているたった一人の人に向けて、ブログで回答するようなイメージで書くと良いでしょう。

 

ブログネタの探し方5選【ブログのネタは永遠になくならない】

奮闘中のブロガー 更新頻度が落ちてきた・・ ネタが続かない ブログネタの探し方教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】見るものすべてをネタにせよ。   この宇宙はネタで出来ています。 世の ...

続きを見る

②結論から始まる記事

 

日本人は結論をとっておきにするのが好きです。

落語やお笑いでも「オチ」は最後まで残しておくもの。

ところがこれをブログでやってしまうと、早い段階で読者は離脱してしまいます。

 

書いてる側としては全文を読んで欲しいし、長期滞在して欲しいのが心情ですが、読者は自分の知りたい事だけ知れればそれで満足。

結論は必ず冒頭で述べてください。

 

ネオ
そしてその根拠や理由は、読み続けてくれたたった一人の読者にだけ特別に教えてあげればいいのです。

 

③8歳児でも読める記事

 

一文中にわからない単語が2つ以上出た時点で読者は離脱します。

 

例えばお婆ちゃんにスマホの説明をしてあげる場合を想像してみましょう。

「スマホを使うにはSIMカードが必要で、キャリアで契約するかオンラインで格安SIMを入手する必要があります。」

  • SIMカード
  • キャリア
  • オンライン
  • 格安SIM

と来ればもう、お婆ちゃんは何をどう質問して良いのかもわからないはず。

 

一文に難しい単語はひとつが限界。

 

ネオ
ブログの書き方記事でも「デモグラ」「ペルソナ」なんて横文字をわざわざ使う人がいますが、書いてる本人が最も読者ファーストを忘れていますねw

 

ブログを上位表示させる方法3つと上位表示されない原因3つ

奮闘中のブロガー ブログが伸びない 検索順位が上がらない 原因と対策を教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】持論を語るのをやめよう。   伸びないブログの特徴として、持論を語っている人が ...

続きを見る

④簡潔にまとまった記事

 

同じ情報量が詰まっているならば、文字数は少ないほど優良記事といえます。

ブログ記事の最適文字数についてはよく議論されていますが、長文を評価しているのは一昔前のGoogleだけ。

わざわざ長文を読みたい読者などいないのです。

 

現在では長文が必ずしもGoogleに評価されるわけではなくなってきました。

安心して短文でまとめてあげてください。

 

ネオ
今後どのように変わるかは読めませんが、「読者ファースト」を考えるならば記事は簡潔にまとまっている方が良いのは言うまでもないでしょう。

 

【悲報】ブログ最適文字数の真実【長文が評価されるという大嘘】

頭を抱えるブロガー ブログが伸びない 文字数が足りないの? 最適な文字数教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】文字数は全く関係なし。   ネット上ではブログの文字数に正解はないと言いなが ...

続きを見る

⑤自分に向けて書かれた記事

 

最も至高といえる記事は、読者が「これは自分のためのもの」と感じてくれる記事。

宛先不明のラブレターに心を動かされる人はいないように、まるで演説のようなブログ記事は万人にスルーされて終わりでしょう。

 

悩んでいる親友の顔を思い浮かべながら、解決方法をレポートにまとめてプレゼントするところを想像してください。

構成や文章の上手い下手よりも、大切なのは情報の中身。

 

あなたの情報を信じて行動する人がいるのです。

そのたった一人の読者に向けて、全力で誠実な記事を書く。

それが我々ブロガーの使命ではないでしょうか。

 

あなたのブログに訪れる日を楽しみしています。

最後までご精読ありがとうございました。

ブログネタの探し方5選【ブログのネタは永遠になくならない】

奮闘中のブロガー 更新頻度が落ちてきた・・ ネタが続かない ブログネタの探し方教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】見るものすべてをネタにせよ。   この宇宙はネタで出来ています。 世の ...

続きを見る

ブログを継続するコツ5つ【根性論なしの超裏ワザ集】

ブログ運営に悩む人 毎日更新ができない 収益化が見えなくて萎える 継続するコツはある?   こんな悩みを解決します。   【結論】潜在意識をフル活用せよ。   「裏技はないから、日々コツコツ積み重ねる ...

続きを見る

WordPressテーマ『ザ・トール』と『アフィンガー6』の比較

初心者ブロガー テーマは有料にすべき? どれを選ぶか迷う 稼げるブログにしたい!   こんな悩みを解決します。   【結論】WordPressテーマは最初から有料テーマにするべき。そして選択肢は2つだ ...

続きを見る

-ブログ

© 2024 neolog Powered by AFFINGER5