LIFE

生きるのが辛いときに聞きたい、心が軽くなる7つの言葉

悩んでいる人

  • 人生が過酷すぎる
  • 生きるのが辛い
  • 生まれた意味がわからない

 

こんな悩みを解決します。

 

【結論】人生は所詮暇つぶし。

 

悩む必要もなければ逃げたいときは逃げればいい。

今回は生きるのが辛いとき、心が救われる名言をまとめました。

 

この記事を書いている私ネオも所詮は大成功していないタダのクズです。

でもクズはクズなりに、精一杯このブログを読んでくれる人の事を想いながら毎日書いてます。

 

ネオ
少しでもあなたの心に小さな光を投げ込むことができれば幸いです。

 

 

生きるのが辛い時に救われる言葉

  1. 「人生は所詮暇つぶし」 立川談志
  2. 「才能より選択」 ジェフ ベゾス
  3. 「今日そのものが美しい」 所ジョージ
  4. 「神様は私を殺さない」 黒柳徹子
  5. 「一歩だけでええんやで」 笑福亭鶴瓶
  6. 「時計の話」 西野亮廣
  7. 「最後はちゃんと死ねるんだから」 ビートたけし

生きるのが辛い時に心が軽くなる言葉

 

いま辛い状況の人たちに捧げたい言葉の数々。

ネタ元は名だたる有名人の名言ですが、解釈と解説はあくまで私の独断と偏見ですw

 

ご本人の言いたい事をいかに汲み取るかではなく、大切なのはいかに自分の心の栄養に変えるか。

 

ネオ
ひとつひとつの言葉がきっと、あなたの心を軽くしてくれると信じています。

 

①「人生は所詮暇つぶし」 立川談志

 

立川談志師匠の言葉。

人生に意味なんかない。

どんな芸をもってきたって、どんな美味いもの食べたって、所詮は死までの暇つぶし。

人生における安定なんか全部「擬似安定」でしかない。

人生の意義なんてない。ないとわかりゃあそれでいい。

人生はただの暇つぶしだと理解すれば生きるのが楽ですよ。

 

あれほど世に名を残した人が「人生は所詮暇つぶし」と一刀両断。

実に深い名言ですね。

 

人間の原動力は好奇心。

そしてその好奇心を満たすために死ぬまで暇つぶしを続けるだけ。

このように考えると確かに心が軽くなる気がします。

 

意義を求めるから苦しみが生まれる。

暇を埋めたきゃスキルを磨いて成功すればいいし、暇じゃないなら別に何もしなくていいのです。

 

ネオ
所詮は死ぬまでの暇つぶしなんだから、もっと人生楽に生きた方が得ですね。

 

②「才能より選択」 ジェフ ベゾス

 

ジェフ ベゾスはAmazonの創設者。

ジェフは子供の頃、祖母が吸うタバコの匂いが嫌いでなんとか辞めさせたいと考えました。

 

ある日、タバコの害について調べていたジェフは「タバコを一服する度に寿命が2分縮まる」というデータを見つけます。

それを知ったジェフは早速、祖母の喫煙期間と1日の本数などから祖母が縮まったであろう寿命年数を割り出しました。

 

「お婆ちゃんは今までタバコを吸ってきて、寿命が9年も縮まったんだよ」

それを聞いた祖母は無言で泣き出したそうです。

後に祖父が優しい口調でこう言いました。

「ジェフ、お前にもいつかわかるだろう、賢い人になるより優しい人になる方が難しいと」

 

賢さは才能。優しさは選択。

あなたが誇りに思うのは「才能」ですか?それとも「選択」ですか?

 

優しい選択をすることはとても困難なこと。

でも、本人の意思さえあれば才能がない誰にでも実践可能なことでもあります。

 

悩みやすい人は優秀な人が多いです。

 

ネオ
あなたも「選択」よりも「才能」に重きを置いているから悩んでいるのではありませんか?

 

③「今日そのものが美しい」 所ジョージ

 

いつだって今日そのものが美しいんだよ。

明日頑張ろう、明日はもっと良くなるって言うけど、明日になればその明日はまた次の日になるから永遠にこないの。

だから今日を素敵に生きられない人に明日なんてこないんだよ。

 

将来のために今を犠牲にしたり、若い頃と比べて劣っている部分に気を取られたりして今を台無しにしている人が多いです。

 

生きてるのは今だけ。この瞬間だけ。

今日が素敵なら明日も明後日もずっと素敵に生きられる。

所さんの言葉はシンプルで心にスッと入ってきますね。

 

生物の中で不安や心配事を持つのは人間だけだそうです。

理由は単純に人間の脳が一番発達しているから。

 

発達しているが故に、持ち前の想像力であらぬ心配を作り出してしまう。

不安や心配はすべて脳内で作り出した「妄想」です。

 

どうせ妄想するなら楽しい妄想をして、今日を台無しにするのはやめましょう。

 

ネオ
私は所さんの世田谷ベースのような自分だけの秘密基地を作るのが将来の夢です。

 

④「神様は私を殺さない」 黒柳徹子

 

黒柳徹子さんには壮絶な武勇伝があります。

 

アフリカかカンボジアか場所は忘れましたが、徹子さんが海外ロケで訪れたときの話。

収録の途中で、近くで遊んでいた子供たちがボールを地雷地帯に飛ばしてしまいました。

 

そこはまだ地雷が撤去されていない立ち入り禁止の区域。

ところが徹子さんは意に介さず、何の躊躇いもなくそこに踏み入って子供たちのボールを拾ってあげたそうです。

 

これにはスタッフも全員凍りついたそうですが、後に徹子さんはこう言いました。

「子供たちの安全のために行動した私を、神様が殺すことなんて絶対にない」

 

黒柳徹子さんは親の代からクリスチャンだそうですが、いくら神を信じているからといって簡単に出来る行動ではありません。

信仰の有無に関わらず、清く正しく生きてる限り神はその人を見捨てない。

 

今あなたが真剣に悩んでいるということは、真面目に正しく生きてきた証拠です。

 

ネオ
黒柳徹子さんのこの言葉はそんなあなたにとって、最高の救いの言葉ではないでしょうか。

 

⑤「一歩だけでええんやで」 笑福亭鶴瓶

 

なかなか行動できない自分や、三日坊主で終わってしまう自分を責めることはありません。

「一歩だけでええんやで」

 

昨日より一歩でも進んだら、それで十分な成長速度。

たった一歩踏み出せればそれだけで大成功です。

 

ネオ
勇気をもって、一歩だけ踏み出してみましょう。

 

⑥「時計の話」 西野亮廣

 

時計には長針と短針があります。

そして長針と短針は1時間に一度必ず重なり合う運命。

 

でもたった一度、11時台だけは短針が逃げ切って重なることがありません。

次に重なる時は12時、そう、鐘が鳴るとき。

 

努力が報われて鐘が鳴る前には必ず報われない瞬間がある。

だから、その瞬間を失敗だとは思わずに挑戦し続けよう。

 

必ず時計の針は重なるし、鐘は鳴る。

報われない努力はないから、努力することを決してやめるな。

 

とても深い話で、私はこの話を思い出す度に胸が熱くなります。

今あなたの努力が報われず、すべてを投げ出したい気持ちになるのは鐘が鳴る瞬間が近づいているから。

 

あなたの鐘は必ず大きく鳴り響くときがきます。

だから何も心配しなくて大丈夫。

 

⑦「最後はちゃんと死ねるんだから」 ビートたけし

 

学生が将来何を目指していいのか解らないなんて当たり前なんだよ。

俺だってどうしようもない25歳の頃にやっとお笑いでもやるかと思ったくらいなんだから。

夢も希望もないから自殺するって、社会に自由がないんじゃなくて心が自由じゃないんだよ。

人間最後はちゃんと死ねるんだから自殺なんかするな。

定期預金だって万期前に降ろしたら損するだろ。

利子もなにも付かないうちに自分で自分を殺すな

 

「最後はちゃんと死ねるんだから」

これほんと名言だと思います。

 

どんなに頑張って生き抜いても最後は必ず死ぬのが人間の運命。

だったら戦うべき。

 

悩んでいるのは精神であって肉体ではありません。

それなのに悩んでいるのは肉体だと勘違いして、肉体を滅ぼせばすべて解決できると考える人は実は何も戦っていない人です。

 

戦わずして悩むのはもうやめましょう。

最後はちゃんと死ねるんだから。

 

人生を修行にするな【一度きりの人生を坊主の寝言に振り回される人】

人生と向き合う人 辛いことが多い 思い通りにならない 人生って修行なの?   こんな悩みを解決します。   【結論】一度きりの人生を修行で無駄にするな。   人生が修行だと言ってる坊さんや思想家の寝言 ...

続きを見る

やりたいことがわからない人の解決方法7つ【適した就職先がわかる】

自分探し中の人 将来の夢がない 毎日が同じ繰り返し やりたいこともない 見つけ方を教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】本当にやりたい事は意識せずともやってしまうもの。   日常の過ごし ...

続きを見る

職場のいじめに仕返しする方法5つ【無視しても解決しない】

悩める人 職場でいじめを受けている 友人がイジメられている 無視した方がいい? 出来るなら仕返したい! こんな悩みを解決します。   【結論】いじめには倍返しで制裁を。 今回は職場のいじめ問題について ...

続きを見る

 

-LIFE

© 2024 neolog Powered by AFFINGER5