幸せとはホルモンで決まるの?
- 楽しいことがない
- 幸が薄く感じる
- 幸せホルモンの出し方は?
こんな悩みを解決します。
【結論】人に親切にしよう。
幸福ホルモンは100種類以上あり、特に重要視されるのはセロトニン、オキシトシン、ドーパミンの3つ。
どの幸福ホルモンの分泌にも「感謝」が引き金になります。
そして感謝は「する」よりも「される」方がさらに上級。
学者がどれだけ分厚い本にまとめたところで、結論は「人に親切に生きる」ことにたどり着くのです。
とはいえ、もう少し詳しく具体的に幸せホルモンの出し方を知りたいと人のために、膨大な資料から私が学んだすべてをまとめました。
この記事のもくじ(クリックでジャンプ)
幸せホルモンの出し方
幸福ホルモンは発見されているだけで100種類以上あるそうです。
一般的によく知られるものは、ドーパミン、セロトニン、オキシトシン、エンドルフィン、アドレナリンなど。
そして重要視するべきはドーパミン、セロトニン、オキシトシンの3つ。
どれも「感謝」がベースにあってはじめて有効に働きますが、それぞれのホルモンの出しやすい習慣というものがあります。
幸福の三段理論
これから順に解説するわけですが、満たしていく順番がとても大切。
幸福は「健康⇨絆⇨成功」の順に満たしてこそ、正しく築き上られるもの。
脳内ホルモンでいうと、「セロトニン⇨オキシトシン⇨ドーパミン」の順です。
他を読み飛ばしてドーパミンの項目だけ読む行為は、不完全な幸福に向かう知識になるのでくれぐれもご注意ください。
成功しても不幸になる人は全員、この順番を履き違えた結果。
セロトニン編
セロトニンは脳内物質の指揮者。
セロトニンはドーパミン、アドレナリン、ノルアドレナリンなどの暴走しやすい幸福ホルモンを制御してくれる働きがあります。
セロトニンが豊富な人はメンタルが強いのが特徴。
人生に当てはめると「健康」に置き換えることができるでしょう。
健康はすべての土台です。
どれだけお金を持っていて、素晴らしい仲間に囲まれていても、病気で毎日呼吸をするのも苦しい状態で幸福を感じることはできません。
①朝起き上がる前に瞑想
朝目が覚めてもすぐには起き上がらず、そのまま布団のなかでプチ瞑想しましょう。
自分の身体のパーツひとつひとつに意識を向けながら、今日の体調を感じてください。
そしてその後は最高に楽しい一日を過ごすイメージを膨らませてから起床する。
くれぐれも「今日もだるい」などというネガティヴ思考は厳禁。
②毎朝15分の散歩
朝の散歩はセロトニン分泌に最適。
日の出から一時間の間が最も理想的です。
適度な運動であるウォーキングはオキシトシンも分泌してくれるため、朝の散歩は万人におすすめの習慣といえます。
食事の時によく噛んで食べるのもセロトニン分泌に効果的。
③寝る15分前に3行の日記
睡眠に近づくにつれ、潜在意識の扉は緩まっていきます。
寝る15分前に、今日あった嬉しかったこと、幸せを感じたことを3つ書きだしましょう。
ノーベル経済学賞を受賞したカーネマン博士が提唱する「ピークエンドの法則」によれば、物事は「ピーク」と「終わり」の印象だけでほぼ決まるのだとか。
今日味わった幸せの「ピーク」を一日の最後に思い出す。
オキシトシン編
オキシトシンはセロトニンと同じで、何度味わっても「減ることがない」幸福ホルモン。
出せば出すほど幸せになり、副作用はありません。
①軽めの運動
運動はオキシトシンの他にもドーパミン、エンドルフィン、アドレナリン、ノルアドレナリン、BDNF、テストステロンなど、数多くの脳内ホルモンを分泌させる最高の習慣。
あくまで後に反動の来ない程度の「軽め」の運動がおすすめ。
激しい運動で肉体を酷使するとアドレナリンやエンドルフィンが優位になり、これは一時的な快感ホルモンです。
オキシトシンはそういった一時的快楽ホルモンをコントロールする役割もあるので、オキシトシン的幸福を優先した方がお得。
②愛する人と過ごす時間
オキシトシン分泌の最大のキーワードは「絆」。
愛する人やペットとの繋がりに幸福を感じる感覚こそがオキシトシンが分泌された状態。
心の繋がりは勿論、スキンシップなど物理的な触れ合いもとても効果的です。
某研究結果では、ペットを飼っている人は次のようなメリットがあるのだそう。
ペットを飼う事で得られるメリット
- 幸福度が高まる
- ストレスが穏和される
- 定期的な運動の機会
- 血圧、コレステロール値が低い
- 免疫力が高い
- 外交的、社交的
③感謝をアウトプット
「感謝」はオキシトシン分泌をさらに加速させます。
家族に対しての感謝、健康でいられる事への感謝、これらを日記に書いてアウトプットしましょう。
相手に直接「ありがとう」を伝えることも、オキシトシンが溢れる行為。
人は感謝をアウトプットするほど運動に積極的になるそうです。
運動してオキシトシン分泌⇨感謝をアウトプット⇨また運動してオキシトシンを分泌
ドーパミン編
ドーパミンの幸福感はセロトニンやオキシトシンを遥かに上回ります。
しかしその効果は一時的で、中毒性を含むのが特徴。
「もっともっと!」という依存症状態になりやすいのがドーパミンの欠点といえるでしょう。
①週に二日の休肝日
ドーパミン的幸福は、セロトニンやオキシトシンでは得られないほど気持ちのいい幸福感。
そして、その幸福感はある程度「制限」することで威力が増します。
休肝日明けのお酒ほど美味しいものはないし、ゲームはほど良く遊んだ方が精神衛生にもいいです。
愛する人との性行為だって、毎日強制ノルマにされるより、待ちに待ってその日を迎えた方が遥かに燃えるはず。
但し、これが出来るかどうかは、セロトニンとオキシトシンをどれだけ分泌できているかで決まります。
要するに、感謝心のない人はドーパミン中毒になりやすいということ。
②足りるを知る
現状に不満ばかり言ってる人は、「ネガティヴな観察力」の天才です。
一方で、現状に感謝する人は、「幸せの発見能力」に長けた人。
足りるを知るという事は、今の幸せに気が付く能力を磨くということ。
③ときめきの断捨離
世界的ベストセラーとなったこの本。
しかし内容はほぼ一言に集約できます。
「ときめくものだけ残し、ときめかないものは全て捨てよう」
そうすれば、トキメキがあるものだけに囲まれた人生が歩めるというもの。
これも早い話が、ドーパミン的幸福感をコントロールしようという事に他なりません。
一時的な高揚感だけで衝動買いするのは典型的なドーパミンの中毒症状です。
感謝される人生に
以上、三大幸せホルモンを分泌させる習慣を解説しました。
とはいえ、人生は決して脳科学だけで語れるようなものではありません。
脳内ホルモンがどうだのと、いくら知識を得たところで、今の自分の脳波を測定する方法はありません。
要は、多くの人に感謝し、より多くの人に感謝される人生。
これこそが幸福な人生といえるのではないでしょうか。
難しいことを考えている暇があれば、いま目の前にいる人に親切にすること。
結局はそれが一番自分を幸福にする近道なのだと思います。
お互い、人に親切に生きていきたいですね。
-
幸せなお金持ちが実践する3つの習慣【全世界を味方にする方法】
夢を持つ人 お金持ちになりたい 幸せになりたい お金と幸せは両立できる? こんな悩みを解決します。 【結論】ストレスも幸せもすべて脳の錯覚。 脳は物事の99%を錯覚しています。 ならばネガ ...
続きを見る
-
未来の自分と交換日記で恋愛成就【成功率90%の潜在意識活用法】
pa-sennto 恋する人 片想いしている 別れた恋人と復縁したい 恋愛成就する方法教えて! こんな悩みを解決します。 【結論】未来の自分と交換日記しよう。 当ブログでは潜在意識活用に関 ...
続きを見る
-
メンタルが強い人の特徴と鍛え方【8つの習慣であなたも超人に】
豆腐メンタルな人 いつも気持ちが不安定 落ち込みやすい 強くなる方法はある? こんな悩みを解決します! 【結論】メンタルは生まれつきではなく習慣で決まります。 最近は「メンヘラ」という言葉 ...
続きを見る