ブログ

ブログは匿名か実名どっちが有利?【名前より大切なものがある】

新人ブロガーの悩み

  • ハンドル名どうしよう
  • 実名を出すか悩み中
  • 匿名と実名どっちが有利?

 

こんな悩みを解決します。

 

【結論】どちらで運営しても大差なし。でもネオは絶対に実名を出したくない。

 

ブログ運営に有利なハンドルネームの条件は特にありません。

大切なのはいつだって、発信する情報の量と質。

 

そもそも無名ブロガーのうちは、読者は自分が読んだ記事の筆者が誰かなんて覚えてないのが通常です。

とはいえこれからずっと使うことになる自分のハンドルネームに迷う気持ちも解ります。

 

ネオ
今回は匿名と実名それぞれのメリットデメリットをまとめたので、ブログ開設の参考にしてください。

 

 

この記事のもくじ(クリックでジャンプ)

 

  1. 匿名ブログのメリット・デメリット
  2. 実名ブログのメリット・デメリット
  3. 【裏ワザ】突如覆面を脱ぐという演出
  4. 名前より大切なもの
  5. 自分だけのアイコンを作ろう
ブログ運営におすすめのサーバーは3つ【後悔しないサーバー選び】

ブログ初心者 サーバーって何? 会社によって違うの? どれ選べば良いか教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】ブログ運営にサーバーは超重要。そして選択肢は3択。   サーバーとはインターネ ...

続きを見る

①匿名ブログのメリット・デメリット

 

匿名ブログのメリット

  • 身バレの心配がない
  • 発言の自由度が広がる
  • 実生活が守られる

匿名ブログのデメリット

  • 信頼性が下がる可能性
  • 評価が現実世界と分割される

 

まず最大のメリットは身バレのリスクが少ないこと。

私は過去に本名で情報販売をしていて、既に数年前に販売終了していますが、一部のアフィリエイターのサイトにはまだその情報が残っているため、未だに名前を検索すれば顔写真が出てきます(泣)

 

特に大きなヒットでもなかったのに、ネット上には一生消えない情報だけが残る。

こういったリスクを避けたい人は、迷わず匿名ブロガーを選んでください。

 

但し、実名ブロガーと比べてやや信頼されにくい事は覚悟しておきましょう。

加えて、ブログでどれだけ成功してもその評価は実名で生きるあなたの世界に持ち込むことは出来ません。

 

評価の対象はあくまで匿名の自分であって、実名の私ではない。

ここをキッチリと分けたい人は、匿名ブロガーを選ぶのがいと思います。

 

匿名ブロガー向きの人

  • 会社にバレたくない
  • 私生活とネットは別
  • 街で声をかけられるのはイヤ
  • 実名や顔がダサい(泣)

 

②実名ブログのメリット・デメリット

 

実名ブログのメリット

  • 信頼性の演出になる
  • 名前を売り込める
  • 知り合いを活用できる
  • 現実評価も連動して上がる

実名ブログのデメリット 

  • 成功すれば絶対に身バレする
  • 実生活に影響が出る
  • 炎上したらダメージが大きい

 

ただ実名というだけで、「いい加減な情報発信はしないだろう」という謎の信頼性が生まれます。

 

さらには知り合いに見てもらったり、応援を頼みやすいのもメリットの一つ。

実名ブログで成功すると、それが名刺替わりになって活躍の場が広がる可能性があるところも利点といえますね。

 

但し、成功に近づくほど身バレの可能性は高まり、万が一にも炎上した日には実生活がグダグダにされるリスクもゼロではありません。

しかしながら、生まれつきタレント気質な人であれば、実名ブロガーの方が向いているといえるでしょう。

 

実名ブロガー向きな人

  • 本名で有名になりたい
  • 街でチヤホヤされると嬉しい
  • 有名税の覚悟は出来ている
  • 本名もルックスも自信満々

 

③【裏ワザ】突如覆面を脱ぐという演出

 

最初はハンドルネームで活動しておき、成功してから名前と顔をサプライズ公開するという演出はかなりアリです。

 

ある程度有名になると、ファンは必ず素性を知りたがります。

  • ネオ 本名
  • ネオ 素顔
  • ネオ 年齢
  • ネオ 年収
  • ネオ 恋人
  • ネオ 家族

 

などなど、

情報発信者はむしろ、このような詮索をされてこそ成功といえます。

 

例えば、これを悪用して本名と素顔を公開しているオンラインサロンにファンを誘導すればどうでしょう?

なかなかアコギな戦法ですが、一部のファンからすればこれも嬉しい演出のはず。

 

ネオ
まあ、そんな先の心配よりも、まずは読者の信頼を得てブログを大きくする事が先決ですけどねw

 

④名前より大切なもの

 

人間が最も大切にする言葉、それは自分の名前だそうです。

 

とはいえ、ブロガーにとってハンドルネームはただの名刺。

そんな事よりも、読者に届ける情報の量と質の方が100倍大切。

 

いくら本名と素顔で情報発信していても、ウ●コみたいな情報をデンデン虫のようなスピードで更新するブログに何の価値もありません。

最優先すべきはどこまでいっても読者満足度。

良質な情報を、誠実なプロセスで読者へと届け続けること。

 

ネオ
読者にとって大切なのは、どんな名前の人が発したかよりも、情報の価値と読んで得られる結果だけですね。

 

⑤自分だけのアイコンを作ろう

 

例え実名でブログ運営する場合でも、よほどのイケメンや美女でもない限り、素顔は公開しなくていいです。

 

ブログのファンは情報や文体、人間性に付くものでありルックスは関係ありません。

むしろせっかく高品質な情報をシェアしていても、顔が好みじゃないからフォローをやめるという人もいますww

 

ネオ
ちなみにネオのこのアイコンは、ココナラでイラストを発注してイラストレーターさんに作ってもらいました。

顔写真を送り、それに似せてアニメキャラに仕上げてもらって、なんと価格は1000円ポッキリ。

自分だけのアイコンを持つと、不思議とプロ意識が芽生えてブログ運営のモチベーションアップに繋がるのでおすすめですよ。

ココナラを見てみる

 

匿名か実名かで迷ってる暇があれば、さっさとアイコンだけ作ってブログを開設してください。

当ブログのこちらの記事を読んでブログを開設した方は特典として、ネオがあなたのブログの最初の読者になります。

ブログ運営におすすめのサーバーは3つ【後悔しないサーバー選び】

ブログの初期費用はいくらかかる?【勝ち組の初期投資術も解説】

 

あなたのブログに訪問できることを期待して。

最後までご精読ありがとうございました。

 

PS

ライティングに関してはこの本、沈黙のWebライティング —Webマーケッター ボーンの激闘—だけあれば今後一生迷うことはなくなります。

ずっと売り切れ状態でしたが、今なら買えるので気になる人は今のうちに手に入れてください。

ブログの初期費用はいくらかかる?【勝ち組の初期投資術も解説】

ブログを始めたい人 ブログ開設の費用は? 維持費はどれくらい? おすすめの運営環境教えて   こんな悩みを解決します。   【結論】無料で開設可能。但し収益化を目指すなら初期費用3万円は用意したい。 ...

続きを見る

WordPressテーマ『ザ・トール』と『アフィンガー6』の比較

初心者ブロガー テーマは有料にすべき? どれを選ぶか迷う 稼げるブログにしたい!   こんな悩みを解決します。   【結論】WordPressテーマは最初から有料テーマにするべき。そして選択肢は2つだ ...

続きを見る

ブログ運営におすすめのサーバーは3つ【後悔しないサーバー選び】

ブログ初心者 サーバーって何? 会社によって違うの? どれ選べば良いか教えて!   こんな悩みを解決します。   【結論】ブログ運営にサーバーは超重要。そして選択肢は3択。   サーバーとはインターネ ...

続きを見る

-ブログ

© 2024 neolog Powered by AFFINGER5