LIFE

親子で楽しめる趣味10選【親子時間は人生最高の想い出】

趣味がない・・

  • 休日やる事がない
  • 親子で楽しく過ごしたい
  • おすすめの趣味教えて!

 

こんな悩みを解決します。

 

【結論】親子の時間は人生のゴールデンタイム。

 

大好きなパパややママと遊んだ時間は、大人になっても大切な想い出。

子供にとっては小さい頃の親との遊びが、そのまま将来のスキルに繋がる場合もあります。

 

今回は親子で楽しめ、子供の感性を刺激する趣味を10個まとめました。

 

ネオ
人生で子供と一緒に過ごせる時間は有限なので、素敵な想い出をたくさん作りたいですね。

 

 

この記事のもくじ(クリックでジャンプ)

 

親子で楽しめる趣味10選

  1. 将棋
  2. ミニ四駆
  3. 釣り
  4. サイクリング
  5. 料理(お菓子作り)
  6. ゴルフ
  7. キャンプ
  8. カラオケアプリ
  9. メダルゲーム
  10. 動画撮影

 

 

親子で楽しめる趣味10選

 

子供が将来自分のビジョンを明確に持てるかどうかは、子供の頃の遊びが大きく関係しています。

プロ野球選手やプロゴルファー、レーサーなどのアスリートはほぼ親の影響で始めたことがキッカケですし、プロ棋士や楽器の演奏家も然り。

 

将来のためを考えて趣味を選ぶ必要はありませんが、沢山の遊び経験が子供の感性を刺激し、選択視野を広げることだけは確かです。

 

ネオ
親子の想い出と、子供の経験になる趣味10選を順番にみていきましょう。

 

①将棋

 

私は物心ついた頃から父と将棋をしていました。

おかげで素人同士の対局ではほぼ負ける事はなく、生涯勝率は9割を越えますw

 

将棋は相手の手に対して自分がどう対処するかの選択ゲーム。

読みやヒラメキ、記憶力など頭脳全般が鍛えられますし、何より「勝負」に対する意識が育ちます。

人生は勝ち負けだけではありませんが、勝負どころは誰の人生にも必ずあるもの。

 

ネオ
小さな勝負の積み重ねを経験できる将棋は、楽しい趣味であるだけでなく子供の心を強く育ててくれるでしょう。

 

②ミニ四駆

 

簡単な機械いじりが経験できるのがこれ。

現在ではラジコンを走らせられる場所は限られているので、自室や自宅ガレージで楽しめるミニ四駆はとてもお勧めの趣味です。

 

私も幼少の頃から好きで、未だに改造して遊んでますw

地元のジョーシンにそこそこ大きなコースが常設されているので、たまに走らせに行くのも楽しみのひとつ^^

 

突き詰めるとかなり精密な領域争いになるので、公式レースで勝つのは至難の業ですが、それだけ奥深く長期に渡って楽しめる趣味といえるでしょう。

 

ネオ
パーツ代などそこそこかかりますが、むしろお小遣いでやりくりする事を子供に覚えさせる良い機会にもなりますね。

 

③釣り

 

アウトドア派におすすめNo.1なのがフィッシング。

私は近所の川釣りから、遠くの海釣りやダムでのバス釣りまで一通り経験しました。

 

釣りは短気な人ほど向いています。

理由は短気な人ほど試行錯誤するから。

釣りは魚との駆け引きです。

黙って浮きを眺めているだけでは絶対に釣れません。

 

釣りが得意な人は、きっと仕事でも様々なアイデアが浮かぶ人でしょう。

ちなみに数あるルアーの中で、最も釣れる万能ルアーは「スピンソニック」です。

 

ネオ
釣りは好きだけど、いつも釣れずに萎えていた人は是非一度試してみてください。

④サイクリング

 

サイクリングもアウトドア派が最高に楽しめる趣味のひとつです。

ロードバイク選手の年収は意外と高く、トップクラスでは億を稼ぐ人もいます。

 

さすがにそこまで行けるのは一握りですが、単純に親子で同じ景色を見ながら走る時間は人生にとって貴重な一ページになるはず。

 

ネオ
スポーツは健康にも良いので、ちょうど中年に差し掛かる年頃の親御さんには子供を巻き込むことで運動を習慣にしやすいメリットもありますね。

 

⑤料理(お菓子作り)

 

我が家の子供はクレープパーティーが大好きです。

他にも手巻き寿司パーティー、チーズフォンデュ、クッキーやチョコフォンデュパーティーもあります。

 

ママのお手伝いは滅多にしませんが、パーティー型にすると一気にテンションが上がって毎日でもやりたがるのが子供心。

 

ネオ
クレープメーカーを使えばパパでも簡単にできるので、家族みんなで楽しめますよ。

 

⑥ゴルフ

 

今ではさほど上流階級の嗜みでもなくなったゴルフ。

ゴルフは親の影響がないと、子供のうちにやる事はまずありません。

 

さすがに選手になれるのはごく一握りだけですが、単純な趣味スポーツとしては最もハマる人が多いものの一つです。

私も会社員時代、社長に誘われて一度だけ子供を連れてゴルフ場にいきましたが、子供は「また行きたい!」と未だに言ってきます。

 

ネオ
毎週通うのはそれなりに費用もかかりますが、濃密で楽しい親子時間になることは間違いないでしょう。

 

⑦キャンプ

 

キャンプは低コストで楽しめる上、人数を選ばないので万人におすすめの趣味。

親子で協力してテントを貼り、食事の準備をする。

すべてのアクションが普段なら面倒なはずなのに、自然に囲まれた環境では何故かそれが楽しい。

 

自然に触れると幸福ホルモン「セロトニン」が分泌され、幸福度が上がる事がわかっています。

親子でセロトニンをドバドバ出しながら過ごす時間。

 

ネオ
きっと子供が大人になっても、その想い出は心の中に生き続けるはずです。

 

⑧カラオケアプリ

 

今ではスマホアプリを使えば誰でも自宅でカラオケが楽しめます。

離れた人ともオンラインでルームシェアすれば、自分の歌が日本全国に届くのです。

 

親子でデュエットした歌に多くの人からイイねがもらえたりして、カラオケボックスとはまた違った楽しみが味わえるでしょう。

どんなカラオケアプリにもレコーディング機能があるので、自分の歌を集めて自作カバーアルバムだって作れますw

 

ネオ
私も娘とやってますが、上手に歌うためにボイトレまでやり出すほどハマりました(笑)

 

⑨メダルゲーム

 

ゲームセンターのメダルゲームって楽しいですよね。

いわゆるギャンブルの擬似体験にはなりますが、子供はいかにメダルを増やすかを考え、慎重に台を選びながら楽しんでます。

 

やがては運営のセッティングに疑問を持ちはじめ、世の中には「仕掛ける側」と「仕掛けられる側」という構図があることに気づく。

うちのお嬢が今この段階です(笑)

夕方になり子供たちを帰すべき時間になってくると、露骨にメダルの当たりが悪くなると言ってましたw

 

ネオ
以後、午前中から夕方までのゴールデンタイムに行き、他人がスった台に程よいタイミングで入って稼ぐことを覚え、メダルはどんどん増えています。

 

⑩動画撮影

 

うちの長男は小学生の頃から動画編集が趣味です。

最初はスマホの動画編集アプリを使って子供なりのクオリティしか出来ませんでしたが、今では外注屋に頼んだものと遜色ないレベルになりました。

おかげで、旅行の想い出動画なども編集してくれますし、一人で何やらYouTubeにも投稿しているらしいですw

 

親子で楽しむ時間を動画に撮って、それを一緒に編集してみてください。

楽しい想い出をどう切り取るか、どう見せると美しいか?など考えることでクリエイティブな感性が磨かれるでしょう。

 

加えて、未だに動画編集の仕事は人手不足で、外注仕事がいくらでもあります。

将来的なスキル磨きにも繋がる趣味が動画撮影と動画編集です。

 

以上、親子で楽しめる趣味10選でした。

あなたの人生が、楽しい想い出で溢れますように。

世界一わかりやすい Premiere Pro 動画編集の教科書

世界一わかりやすい Premiere Pro 動画編集の教科書

  • 作者:阿部信行
  • 出版社:技術評論社
  • 発売日: 2020年10月07日頃
子供と遊べるカードゲームおすすめ10選【スマホアプリより面白い】

おうち時間を楽しみたい スマホ時間を減らしたい カードゲームは楽しい? 家族で楽しめるやつ教えて   こんな要望にお応えします!   【結論】複数人で遊ぶカードゲームは1人でやるスマホゲームより断然面 ...

続きを見る

家族で楽しむボードゲームおすすめ5選【子供の脳トレにも最高】

かけだしボードゲーマー スマホやSwitchに飽きた  画面の見すぎで視力が心配  家族団欒の時間を持ちたい お薦めのボードゲームは?   こんな悩みを解決します!   ゲームの歴史を辿るとボードゲー ...

続きを見る

子供の才能を伸ばす5つの習慣【頭の良い子が育つ家庭の特徴】

育児に励む人 現在育児の真っ只中 子供の才能を伸ばしたい 頭の良い子に育つ方法は?   こんな悩みを解決します。   【結論】子供の才能は習慣で開花する。 頭の良い子に育つかどうかは小さな頃から何を習 ...

続きを見る

-LIFE

© 2024 neolog Powered by AFFINGER5